S&P500とは?
「スタンダードスタティスティック」という会社と「プアーズ出版」という会社が合併して
Standard & Poor’sという会社が生まれた。
この「Standard & Poor’s」の頭文字をとって「S&P500」という。
Standard & Poor’s社が算出した、代表的な米国企業500社の株価指数のことを
「S&P500」という。
理由1 分散が効いているから
S&P500は、米国企業の大型株・中型株500社の詰め合わせパック。
500銘柄に投資できるから、分散投資が可能。
IT、ヘルスケアなどセクター分散も効いている。
理由2 時価総額加重平均型で選ばれるから
時価総額加重平均型とは、時価総額が大きい会社(株価が高い人気のある企業)ほどたくさん投資する、時価総額が小さい会社には少しだけ投資するといったイメージです。
厳しい採用条件に該当した500社で構成されており、ふさわしくないと判定された企業はS &P500から除外される。
S&P500の代表銘柄は、アップル、マイクロソフト、アマゾン、テスラ、グーグル、フェイスブックなど。
GAFAMと呼ばれる大企業にも投資できる。
最後に
S&P500は、利益を出せない企業を抜いて、利益を出せる強い企業は足されるという仕組みになっている。
米国企業の選ばれた人気のある企業500社に投資できるのが「S&P500」です。
米国が成長し続ける限り、S&P500も成長していくのではないでしょうか。
コツコツ投資して資産を増やしてきましょう!
コメント